


食品生理学研究室
Food and Physiological Sciences
令和3年度(2021年)卒業生「豊田亮君」の研究成果が、 国際的疼痛学専門誌"Journal of Pain"に掲載されました!!!
投稿日:2024年06月13日
これまでに果物や野菜に含まれるフィトケミカルの一つ「ケルセチン」は in vitroの実験では電位依存性Na・Kチャネルを修飾することで一次感覚ニューロンの興奮性を変調させることは判明していましたが、in vivo での効果は不明でした。今回我々は、一次感覚ニューロンの細胞外記録法を開発して「ケルセチン」が既存の局所麻酔酔薬と同等の効果を発揮することを明らかとして補完代替医療に応用できる可能性を指摘致しました。
最新TOPICS
- 令和6年度(2024)卒論3年次学生「山口紗奈 さん」の研究成果が、国際的専門誌"Molecules"に掲載されました!!!
- 令和6年度(2024)大学院環境保健学研究科修士課程・早期修了学生「指出幸人 君」の研究成果が、疼痛学の国際的専門誌"Mol Pain"に掲載されました!!!
- 令和6年度(2024)卒論3年次学生「宇都木正悟 君」の研究成果が「細胞生物学」の国際的専門誌"Cells" に掲載されました!!!
- 令和7年度(2025)卒業生「矢島宙 君」の研究成果が「栄養学」の国際的専門誌"Nutrients"に掲載されました!!!
- 令和6年度(2024)卒論3年次学生「千田理彩子 さん」の研究成果が「麻酔学」の国際的専門誌"Anesthesia research"に掲載されました!!!
アーカイブ