


総合科学部門 数理科学研究室
Basic Education - Mathematics
TOPICS
研究内容
幾何学、数理物理学が専門です。特にPoisson幾何学とよばれる分野を研究しています。具体的には対称性や量子化、場の量子論などの物理理論を幾何学的見地から厳密に定式化したり、拡張したりすることで数学的真理を探っています。
先生からひと言
教育・卒業論文指導では抽象的概念や問題を具現化し、計算を通じて理解させることに主眼を置いています。数学は悠久の歴史を持ちながらも今なお発展し続ける味わいのある学問です。数学においては、一見すると互いに全く無関係と思える概念であっても別の角度から考察すると根底でつながっていることを認識させられる事例に多く当たります。このような背景を踏まえて本研究室ではその歴史を紐解いて研究対象を俯瞰する目を養うことに加え、1つの現象を別の立場から考察する複眼的思考を身につけることを目標にして教育指導を行っています。