


生理学第一研究室
Laboratory of Physiology I
1UPゼミ
投稿日:2018年07月09日
生理1では、新室生が前期のゼミで1人1回、生理学分野のテーマを選んで発表する1upゼミを開催しています。
今年も無事に全員終わったところで、感想をいただきました。
V3 K氏「色覚の比較生理」
今回の発表を活かし、次回はより良い発表となるよう頑張りたいと 思います。1upできました。
V3 E氏「冬眠・夏眠」
人前に立って発表をする機会があまり無かったので、今回の1up ゼミはとても良い経験になりました。
A3 O氏「味覚の比較生理」
理解した上で伝わりやすく発表することの難しさを実感しました。
A3 W氏「血液凝固の比較生理」
発表内容について調べていくと次から次へと疑問が出てきてまた調 べてというように調べることの楽しさを知ることができました
V3 W氏「体温調節」
一つの項目について積極的に調べることでとても勉強になりました 。
人前で話すのが苦手なので発表には不安がありますが、精一杯頑張 ります。
上級生側も「ほう...」みたいな顔をして発表を聞きながらも、実はかなり勉強になっています。
それぞれ比較生理のトピックが入れられていたのも、この研究室らしいですし、面白く聞けました。
3年生の皆さん、お疲れ様でした^^