


生理学第一研究室
Laboratory of Physiology I
研究室紹介
投稿日:2018年06月04日
こんにちは。
今日は研究室の生き物たちについて紹介します。
生理学第一研究室では、主に両生類について研究を行っています。
フィールドワークで研究を行うほか、
アフリカツメガエル
アカハライモリ
トウホクサンショウウオ
~研究室マスコット~
オオヒキガエルのピンキー
先生の居室をお散歩中です。
このほかに、ヘビやトカゲ・カメ・ニワトリ・
次の更新は、新入室生である3年生が更新する予定です!
ぜひお楽しみに。
動物応用科学科4年室生