


総合科学部門 生物学研究室
Basic Education - Biology
2017.2.1「私立大学研究ブランディング事業」に研究テーマ:「ヒトとイヌの癌幹細胞に発現する共通遺伝子の解析」が選ばれました。
投稿日:2017年04月13日
犬の高齢化に伴い、癌に罹る犬が増えています。人を中心として癌治療の進歩はめざましく、それを犬の癌治療にも活かせるかどうかが大きな課題です。我々の研究室では人の癌治療、特に癌幹細胞破壊の標的分子が犬癌幹細胞でも存在することを見つけました。その分子が人と犬の癌幹細胞で機能的にも同じであれば、共通の癌治療における標的分子になりうるものとして、注目されます。現在、その分子の機能解析を取り組んでいます。